評論等 物質運動戦略の集大成としての遺伝情報

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/cd5/namba193/yougo.htm
動物行動学用語集
マ・ラ
マ行

マウスブルーディング…カワスズメ科などいろいろな科がする子育て行動。
               危険なことがあると稚魚がオスまたはメス親の口の中に逃げ込み、
               安全になるまで口の中にいる。


マウンティング…社会性を持つ霊長類の主にオスがする行動。
        順位の高いオスが低いオスの上に乗り互いの順位を確かめ合ったり、
        相手をなだめる効果がある。
           例外でボノボの場合順位の高いオスが低いオスの下になる。

マウント…オスメスの行う交尾の準備行動。

マーキング…動物達が、自分の縄張りを主張するために木などに、
      匂いをつけたり爪で跡をつけたりする行為。

マスト…ゾウが興奮状態のときに起こす。側頭腺から、すこしずつ尿を出す。

メイティングコール…カエルの求愛時に発する鳴き声。広告音。求愛音。

モビング…主に鳥がする行動で自分たちの巣の近くにヘビが来た時、
     みんなでよってたかって威嚇、攻撃し追い払う行動。

モブ…複数の雄雌のいる安定した集団。
   モブ全体の行動圏内で、個々ののメンバーがより狭い区域を利用する。
   雄の間には順位性がある。エレガントワラビーなど。

ラ行

ラウドコール…ホエザルなどがするジャングルの中で響き渡るような大きな鳴き方のこと。
          群れ間のコミュニケーションや、テリトリーの宣言に使う。

リリースコール…ヒキガエルのオスが求愛時、間違ってメスではなく他のオスに抱きついた場合、
             抱きつかれたオスがなくことによって、抱きついたオスは、そのオスから離れる。
             放免音。

ルースコロニー…繁殖する複数のつがいが小さななわばりを隣接して持ち、
        一地域になわばりが集中して形成される。カワラヒワ、キジバトなど。


戻る
前へ
次へ