現在大規模修復作業中の世界遺産「日光東照宮」です。 目玉となる「陽明門」「三猿」「眠り猫」の修復が完了とのことで ゴールデンウィークも重なってか、物凄い人出で大変でした。 人混みの中、何とか主だった所の写真を撮ることが出来ました。 | |
![]() 参道入り口の石碑 |
![]() いよいよ東照宮へ |
![]() まずは入り口の石鳥居 |
![]() 鳥居を潜って左手には五重塔 |
![]() で、いよいよ東照宮の中へ |
![]() 表門から先は拝観料が必要です |
![]() 表門入って左手に「神厩舎」 |
![]() 神厩舎壁面の「見ざる」「言わざる」「聞かざる」 |
![]() これがピカピカになった「陽明門」 |
![]() 陽明門のアップ。まさに絢爛豪華 |
![]() 陽明門の天井裏の龍(その1) |
![]() 陽明門の天井裏の龍(その2) |
![]() 軒を支える「四手先」組木 |
![]() 唐門の先の本殿はまだ修復作業中… |
![]() 奥宮へ通ずる坂下門の「眠り猫」 |
![]() 実際は凄く小さくて案内の立札が無いと見落としそう |